9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高岡市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日目) 本文

成美小学校では、ユネスコスクール加盟認定を受けるとともに、持続可能な開発のための教育──ESDというふうに呼んでおります──の視点を意識した教育に重点的に取り組んでおります。環境やエネルギー、自然との関わり、リサイクル運動などについて学んでいるところであります。  また、教科の中では、小学校4年生の社会科では、ごみの減量化について学んでおります。

南砺市議会 2020-03-06 03月06日-03号

それにうってつけのものがユネスコスクールがあるわけであります。福野小学校では、しっかりと地域の夜高あんどん等々をテーマに頑張っていただいております。いい前例がありますので、これらを手本にして全小学校に展開することを望んで提案をいたします。 ○議長(向川静孝議員) 田中市長。   〔田中幹夫市長登壇〕 ◎市長田中幹夫) 令和3年度から各地域中学校区において、小中一貫教育を開始します。

高岡市議会 2020-03-05 令和2年3月定例会(第5日目) 本文

成美小学校では既にユネスコスクールに認定され、持続可能な開発のための教育ESD取組を行ってきております。伏木中学校区では、地元を挙げての海浜清掃漂着物調査海洋保全に取り組んでおられます。SDGsカードゲーム活用も含めまして、各学校の主体的で特色ある取組を進めていきたいと考えております。  

富山市議会 2019-03-04 平成31年3月定例会 (第4日目) 本文

さらに、小学校中学校を合わせました連携としては、本年1月にESD、いわゆる持続可能な開発のための教育の普及・啓発を目的といたしまして、富山ESD講座委員会が主催するSDGs-ESD富山シンポジウムが開催され、その中で、県内ユネスコスクールである小・中学校子どもたち保護者などに対してSDGsの理解を深めていただくためのブースを展示するなど、SDGs啓発を図ったところでございます。  

富山市議会 2016-06-02 平成28年6月定例会 (第2日目) 本文

ESDの推進につきましては、国ではユネスコスクールを中心に進めております。ユネスコスクールとは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理想を実現するため、平和や国際的な連携を実践するユネスコ本部が承認した学校であります。  本市では、平成20年に中央小学校県内で初めてユネスコスクールとなり、これまで小学校7校がユネスコスクールとしてESDに取り組んでおります。

氷見市議会 2011-06-13 平成23年 6月定例会−06月13日-目次

…… 47    質問(再々)酒井議員 ………………………………………………………… 48    答弁 …… 棚瀬副市長 ……………………………………………………… 49    質問 …… 澤田議員 ………………………………………………………… 49          ・北大町市有地利活用事業について          ・集中改革プランU職員数の管理と雇用形態について          ・ユネスコスクール

  • 1